2019年9月20日
2020DIARY 2
お馴染みの手のひらサイズの小さなマンスリーダイアリー。
2020は手描きのイラストにちょっと心和む、
愛らしいクマの親子をセレクトしてみました。
こちらは中間色のような手に馴染む、良い色のアイボリーとイエロー。
そしてこちらもなんとも良い色のグリーンとブラウン。
例年人気のカラーは集中しがちですが、
このシリーズは4色とも同じように売れてゆくのにも納得です◎
見開きのマンスリー+ノートのフォーマット。
コンパクトにスケジュール管理をしたい方や、スマホで管理をしている方の
サブダイアリーとして、ちょっと紙に書いていた方が安心だなぁ
そんな方にもおすすめのダイアリーです。
裏表紙にはこんなひとことも。
webshop→2020 DIARY クマの親子
もう少し書き込みたい、そんな方にはこちらを。
家をモチーフに総柄デザインを風合いある紙に刷り上げています。
梨地のクリアカバーとの組み合わせで程よく落ち着いた雰囲気に。
フォーマットは左のマンスリー+右のエクストラカラムの繰り返し。
おおまかな予定をマンスリーに、
週ごとの予定やフリーメモはエクストラカラムに、と4ページで
ひと月を管理できる仕様となっています。
後半は91ページのメモノート仕様なので、
スケジュール管理+ノート機能を両立させて万能タイプのフォーマットです。
カラーはミントとこちらのイエロー。
どちらもあたたかみを感じる仕上がりで
持ちやすいスリムタイプなので
適度な厚みでも持ちやすく、使いやすいダイアリーです。
webshop→2020 DIARY A6スリムマンスリーハウス
ラストはこちら。
ハードカバーの表紙にブックバンドの付いたダイアリー。
しなやかで手に馴染みやすい凹凸のついた素材に、
箔押しのロゴがより味わい雰囲気に仕上げています。
フォーマットはTO DOとメモに特化したブロックタイプ。
時間管理よりもTO DO(しなければならない)タスク管理を
重視する方におすすめです。
ベージュのカバーには白の箔押し文字、
便利なブックバンドもアクセントになっています。
グリーンにはゴールドの箔押し。
ステキな洋書のような雰囲気を醸し出しています。
webshop→2020 DIARY B6ブロック ヴェルター
ぜひ店頭で手に取ってじっくりゆっくり選んで下さいね。
webshop→ダイアリー