今日で8月も終わり、昨夜も月がきれいだったそうですね。
そして今夜は月が地球にいちばん近づくスーパームーンの日。
まんまるの大きな月、見れますように!
遅くなりましたが、9月のお休みのお知らせです。
9月 5日(火)6日(水)12日(火)13日(水)
19日(火)20日(水)21日(木)
26日(火)27日(水)28日(木)30日(土)
営業時間は12:00-18:00となります。
今月は前半は火、水曜日、後半は火、水、木曜日、そして30日(土)もお休みです。
年末まで店舗の定休日が多くなりご迷惑をおかけ致しますが、9月もどうぞよろしくお願い致します。
今年もこのお知らせができる事を、大変嬉しく思います。
ハルカゼ舎 日めくりカレンダー2024、10月下旬(予定) の発売に先駆けて、
今年も9月から予約販売を開始致します。
昨年同様、9月のご予約分→10月発送、10月のご予約分→11月発送というように、
ひと月ごとに翌月発送分の予約販売をさせて頂きます。お間違えのないようご注意下さい。
○9月9日(土)12:00より、10月発送分の予約スタート
※11月発送分は、10月7日(土)
12月発送分は、11月4日(土)を予定してます。
○ハルカゼ舎日めくりカレンダー通常版 ¥1870(税込)
○ハルカゼ舎日めくりカレンダー特製箱入り ¥2200(税込)
※店頭でのご予約に関しましては、ご希望のお渡し期間をその場でお選び頂けます。
なるべくスムーズにみなさまのお手元にお届けできるよう、来月から年末まで店舗のお休みを多く頂く予定です。ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくおねがい致します。
また、今年もカレンダーフェアの初日から、ハルカゼ舎店頭、または全国のお店さんでも販売を開始致します。詳細決まり次第、こちらでもお知らせをさせて頂きますね。
そしてそして、今年もステキな予約特典もご用意させて頂きますので、どうぞお楽しみに○
それでは、今年も日めくりカレンダーをどうぞよろしくおねがい致します!
明日から8月、この暑さはまだまだ続きそうですね。
天気予報を見る度にどんよりしてしまいますが、、みなさまもどうぞ、日々無理のないようお過ごし下さい。
私個人としましては、例年8月のお休みをほぼ使って考えていた日めくりの言葉を
(所謂、夏休みの宿題のようなものですね 笑)
今年はつい先日、無事に提出する事ができました。
励ましてくれた友人や家族、そして楽しみにして下さってたみなさま、本当に感謝です!
今はデザイナーさんが文字組作業を、その後3人で時間をかけて慎重に校正をします(大切です、、)
まだまだ先にはなりますが日めくりの詳細等決まり次第、改めてお知らせさせて頂きますね。
写真はついこの間の帰り道、空の様子がものすごく気持ち良かったので撮ってみました。
8月のお休み
8月 1日(火)2日(水)
8日(火)-24日(木)→夏休み
29日(火)30日(水)
今月は夏休みと、毎週火、水曜日をお休みさせて頂きます。
※webshopの発送はお休み中も順次させて頂きますが、通常よりも3〜4日遅くなる可能性があります。
日程に余裕を持ってご注文頂けると大変助かります。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
猛暑の厳しい日々になりそうですが、どうぞみなさまもいい夏をお過ごし下さい○
毎年この季節になると、いつものスーパーに飾られる七夕飾り。
この写真は、今日撮ったオオゼキ経堂駅前店のもの。
他店舗でも、立ち止まって見ている人を見かけた事はありませんが、
あるとないとでは、やっぱり気分が違うものです(よね!)
郵便局の季節の飾りつけ然り。
(飾り付けご苦労様です、ちゃんと届いております〜)
切実な願いの短冊にしんとした気持ちになってしまった矢先、
目に飛び込んできた短冊に思わずにんまり。
「うるとらまんになれますように」
うん、なれるといいね!そして晴れますようにー。
7月のお休み
7月 4日(火)5日(水)6日(木)
11日(火)12日(水)13日(木)
18日(火)19日(水)20日(木)
25日(火)26日(水)27日(木)
今月も毎週火、水、木曜日をお休みさせて頂きます。
営業時間は12:00-18:00です。
7月もどうぞよろしくお願い致します。
遅ればせながら、今年もこの季節がやってきました!
楽しみにして下さってるみなさま、大変お待たせ致しました。
毎年、限定カラーを発売するLAMYサファリの2023年モデルが入荷しました。
今年はやわらかでとても鮮やかな3色。発売前に画像で確認したよりも遥かに良い色でした◯
こちらは「アクアブルー」
空色よりも海の色に近いような、淡いブルー。2019年に発売されたパステルカラー「ブルーマカロン」よりも濃いめの水色と言った感じ。とても美しい色味です。
スプリンググリーン。
ネーミング通り、春の若葉を思わせるようなやわらかな印象の清々しいグリーンです。
ラストはライトローズ。
こちらも優しいパステルな淡いピンク色。使う度に心が華やぎそう!
こちらは万年筆、カジュアル万年筆の代名詞のような名作ペン。
つややかな光沢仕上げで、ディテールまで同色で統一されたスペシャルエディションです。
サファリの特徴的な、ポケットやバインダーにも固定できる丈夫な大型クリップ。
ペン先はEF(極細)になります。
インクの残量が一目でわかる窓付き。
細やかなこだわりが美しいデザインのもとに施されています。
インクから細部のパーツまで、自社工場で制作しているラミーこだわりの一本。
初心者の方にも使いやすい万年筆です。
こちらも人気の油性ボールペン。
大型クリップ、無理なく自然な指の形で筆記を続けることができるグリップ、
ノック部分ゴム製のジャバラなど、ラミーのこだわりのつまったボールペンです。
M(中字)のブラックインクが1本付属しています。
替芯はLAMY交換用リフィルM16(M 、F )をお使い頂けます。
つややかな光沢仕上げで、ディテールまで同色で統一されたスペシャルエディション。
新たな季節の訪れを予感させる、はずむ気分にぴったりなカラーリングです。
再入荷はありませんので、気になる方はお早めにどうぞ○
現在お買い求め頂けるリミテッドカラーは
2020年のマンゴー、アクアマリン、ヴァイオレット(油性ボールペン)、2022年のストロベリー(万年筆、油性ボールペン) クリーム(万年筆)となります。こちらは残り僅かとなります。
LAMYサファリリミテッドカラー発売を記念して、期間中ラミー商品を1100以上お買い上げの方に、もれなく「ハルカゼ舎オリジナル原稿用紙ミニセット(4色20枚入り)をプレゼントさせて頂きます。
6/23(金)-7/31(月)
ぜひぜひこの機会をお見逃しなく○
あっという間に今年も6月、月日はあっという間に過ぎていきますね。
ここ2ヶ月ほど週3日お休みを頂いておりますが、たまに心配して下さる方もいたりして申し訳なく思っておりますが、ほぼ部屋に引きこもって仕事をしています 笑。
例年、夏休みにまとめてやっていた宿題(日めくり)を早めに始めています。
なので精神的には大変不安定ではありますが、元気です 笑
そんな時期の救世主?最近友人に教えてもらったセルフお灸にはまっていて、朝や夜のルーティーンになりつつあります。
気持ち良くてすごくリラックスできるんですよね。効いているといいなぁ。
6月のお休み
6日(火)7日(水)8日(木)
13日(火)14日(水)15日(木)
20日(火)21日(水)22日(木)
27日(火)28日(水)29日(木)
毎週火、水、木曜日をお休みさせて頂きます。
営業時間は12:00-18:00です。
今月もどうぞよろしくお願い致します!
あっという間に草木もぐんぐん生い茂り、新緑の眩しい季節がやってきましたね〜。
今年のGWはお出かけの方も多いかと思います、ぜひぜひ楽しい連休をお過ごし下さい。
ハルカゼ舎は通常通りにお休みを頂く予定です、ご都合合いましたらぜひお立ち寄り下さい○
5月のお休み
5月 2日(火)3日(水)4日(木)9日(火)10日(水)11日(木)
16日(火)17日(水)18日(木)23日(火)24日(水)25日(木)
30日(火)31日(水)
5月も火、水、木曜日にお休みを頂きます。
営業時間は12:00-18:00となります。
残り少ない4月、そして5月もどうぞよろしくお願い致します。
先月は両親の故郷、函館に行ってきました。
私が最後に函館を訪れたのが店を始める少し前だったので、実に14年振り。駆け足の旅行でしたが、とても楽しかったです。
この写真を見て思い出しましたが、函館市内は街灯がオレンジ色で、それがなんとも幻想的でノスタルジックな雰囲気を醸し出していました。今回の旅行で改めて函館が好きになり、また良い思い出ができました○
4月のお休み
4日(火) 5日(水)
11日(火) 12日(水) 13日(木)
18日(火) 19日(水) 20日(木)
25日(火) 26日(水) 27日(木)
今月は第1週は火、水曜日、
第2週より、火、水、木曜日をお休みさせて頂きます。
今月に限らず、今年はお休みを多く頂く事になりそうです。
これは健康問題とかではありませんが(何が起こるかわかりませんが) 日めくり的な事や 笑、15年目なのでそろそろ色々試してみるのもいいのでないか、などなど考えてみた次第です。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
寒い日が続いたと思ったら、あっという間に春めいてきました。
桜も咲き始め、そろそろ春本番といったところでしょうか。
今日はそんな春にぴったりなノラヤさんの新作のお知らせです。
ノラヤさんの新作、私も毎回わくわくしながら楽しんでいます。
まずはこちら、とっても楽しいせんたくものの旗かざり。
紙をちょきちょき切って、紐を通してテープで貼れば
どなたでも簡単に旗かざりが作れる工作キッドです。
このままお人形の着せ替えにもなりそうですね。
旗かざりは部屋の隅などを利用して斜めに飾るのがおすすめ。
ゆらゆら揺れる影もお楽しみ下さい◯
せんたくものの旗飾り
「春散歩のカード」
リュックにお弁当を詰めて、春を探しに出かけたくなりますね。
つくしやたんぽぽを見つけたら、春の空気をいっぱい吸い込みましょう。
春散歩のカード
鳥のバースデーカード
さりげなく贈りたい、ノラヤさんのバースデーカード。
幸せを運んでくれそうです。
鳥のバースデーカード
その他にもたくさん入荷してます。
花のカード/ バラ、タンポポ、スミレ、ローズマリー、マリーゴールド
なべのカード/ パンケーキ、パスタ、お粥
ハトのカード、千鳥のミニカード
こちらも人気のきつねのレターセット、うさぎの一筆箋、
写真はありませんが、クッキーの一筆箋も○
春のお便りやギフトに添えてお役立てくださいね。
ノラヤ全商品
暖かいと思えば急に冷え込んだり、今年も春はもうそこまでですね。
実家へ向かう途中の立派なミモザ、今年もふっさふさの満開でした。
変わらない景色にもらえる安心感のようなもの、忘れずにいたいです○
3月のお休み
3月 1日(水)7日(火)8日(水)9日(木)14日(火)15日(水)
20日(月)21日(火)22日(水)23日(木)28日(火)29日(水)
今月は毎週火、水曜日と、9日(木)20日(月)23日(木)をお休みさせて頂きます。
お休み多めでご迷惑をおかけ致しますが、
今月もどうぞよろしくお願い致します。